活動日記
2014年9月2日
みんなのうえん縁日

8月10日に実施予定だった「みんなのうえん縁日」。
北加賀屋みんなのうえんを利用しているチームコースのメンバーが、自分達が育てた野菜を使って作ったオリジナルシロップのかき氷のお披露目をメインとしたイベントです。
先日の台風11号の影響で中止になりましたが、せっかく開発したかき氷をお披露目しないのはもったいない!ということで、延期開催が決定しました。

今回はその様子をレポートしたいと思います◎

前日の天気予報では午後から雨との予報となっており心配していましたが、1度も雨が降ることもなく無事開催することができました。

朝からイベントの準備がスタート。
今回カフェで提供するカレーのトッピング野菜や、案内看板の作成など、着々と準備が進んでいきます。

本日のメニューはこちら。

今回のメインとなるかき氷のメニューはこちらです。

写真右上が①の「シソシロップとトマトシロップの手作り練乳がけ」です。
あまーいトマトジャムに、赤いシソシロップと手作りの練乳がかかった、野菜っぽさがなく甘くて子供にもとても食べやすいかき氷でした。

写真左下が②の「彩いろ野菜寒天 レモンシロップがけ」です。
3色の寒天は、赤トマト、黄色トマト、キュウリ&キウイの寒天です。そこに甘酸っぱいレモンシロップをかけた、夏らしい爽やかな寒天でした。

写真左上が③の「ジャガイモ練乳シロップ」です。
ジャガイモのホクホク感と、練乳の甘さがちょうどいいバランスで、新鮮なおいしさでした。
お好みでコショウをかけていただきます。

3チームとも個性的なかき氷です。

イベントスタート時刻の11時になりました。
始め告知していた日程から、急遽延期になったこともあり、「お客さんどれくらい来てくれるんやろうかー」と話していたとき、1組のご家族がいらっしゃいました。
それからもう1組、さらにもう1組…

気づけば農園のサロンはお客さんでいっぱいになっていました!

キッチンの中では、メンバーが慌ただしくかき氷やお客さんに提供する料理を作っています。
休憩する暇もないほど大忙し。嬉しい悲鳴です!

来ていただいたお客さんには、農園のメンバーの友達や、「夏休み最後のイベントを探していて」という方、「以前雑誌でみんなのうえんのことを知って、いつか来てみたいと思っていたんです」という方など、多くの方が来てくれました。中には京都からわざわざ来て下さった方もいらっしゃいました!

メンバーオリジナルのかき氷も好評で、「とってもおいしいですね!」というお言葉をたくさんいただきました。
お客さんの「おいしいです」の言葉と笑顔に、なんだかほっとします。
小さいお子さんにも好評でした!

今ではみんなのうえんのシンボルになりつつあるパラボリックファームは、大人にも子供にも大人気でした!

午後からは農作業体験。

秋野菜を育てるために、残ってる夏野菜の収穫から、終わった作物を取り除き耕してから、種をまくところまで体験してもらうという、他にはなかなかない体験です。

まずは、みんなで一番楽しい収穫。
思っていたよりもたくさん作物が実っていて、収穫するだけでもかなり大変でした!

以前訪問した奈良のレストラン粟(そのときの記事)でいただいた大和野菜の紫とうがらしやひもとうがらし、黄金まくわ。去年百菜劇場さんにいただいたゴールドピーマンやバナナピーマンなどの珍しい野菜も実っていたので、みなさん初めてみる野菜に驚かれていました。

シソやバジルもとても元気で、普段スーパーでしかみかけない野菜のたくましい姿にも「お~っ!こんな風になっているんだ!」と関心の声。

たくさん収穫して、みんなで野菜を均等にわけました。
その後は、時期が過ぎた野菜を取り除いたり、苗床をつくって種を蒔いたりしました。

2時間くらいの作業でしたが、こどもたちが最後まで集中して頑張ってくれたので感動でした!
イベントも11時から18時まででしが、お客さんが止むことはなく、大盛況となりました。

無事イベントが終了し、みんなでお疲れさまの乾杯!

とても慌ただしい1日でしたが、多くの方に農園を楽しんでもらえ、充実した1日になりました◎

次回のみんなのうえん祭の計画も、これからメンバーと一緒にどんどん進んでいきます。みなさん、お楽しみにしていて下さい◎

<みんなのうえん祭、10月19日(日)開催! 詳細は[コチラ]