活動日記
2012年12月2日
来年の春に向けて種まき!

11月に安納芋とツルムラサキを収穫して空いていた場所に、
来年の春に実を付ける「エンドウ」と「ソラマメ」をみんなで植えました!!

種まきは、11月25日と12月2日の2日にわけて、参加できるメンバーで行いました。

成長の違いや、収穫したものの違いを楽しむために、色々な種類の種を実験的に植えます。

初めてみるソラマメの種。
消毒のためのコーティングされているんですが、その色がキレイでみんなでビックリ!

「ホラ、これ見てみ~すごいなぁ。」

ソラマメの育て方なんて全くわからなかったので、農家さんに相談したところ、「ソラマメはポットで苗を育てた方が成功するよ!」とアドバイスをいただきました。

ソラマメの種の植え方。種の半分は土の上に出しておきます。ソラマメは種が大きいので、酸素がたくさん必要らしいです!

大人チームはソラマメの種まき!

その一方では、こどもたちが種を植えるための畝づくり!

自分の身長くらいありそうな鍬やスコップで、器用に畝をつくっていきます!

こちらが完成したうね。

ソラマメの種が入ったポットは、畝に“ねどこ”をつくってあげて、こんな感じで敷き詰めました。

エンドウの種はポットの底で作った穴に5粒まき。
エンドウの種も面白い色です。

種がまきおわったら、優しく土をかぶせて、寒冷紗をかけてあげました。

2日目も同じように種まきを行いました。この日は、農園に見学にこられた方も一緒に種まきに参加してもらいました。

あとは、無事冬を越して、成長しれることを祈るばかり。
順調にいけば、来年の春は豆パーティーですね!!

これからみんなで水やりしながら、育てて行きます。

せっかくみんなで集まったので、自分たちの畝もみんなでチェック。

無農薬でやっているので、虫がたくさん!

虫取りもみんなでワイワイしながらやれば楽しい♪

作業の最後には、大学の研究で和歌山にいっていたメンバーから、無農薬みかんの差し入れ!
適度な甘さとすっぱさで、美味しかったです!